日本米PRイベントに参加

日本米PRイベントに参加
1/24から2/11まで、上海と北京の飲食店で日本米のPRイベントが行われました。このイベントは日本の外務省が主催したもので、上海では14店の飲食店が参加し、日本米をPRできるメニューを自治体と連携して提供しました。
イベントポスター
実は14店舗のうち2店舗が大分県と連携して料理を提供してくれました。1店は喫茶店cuppleで、通常はサンドイッチなどを提供していますが、今回のイベントではりゅうきゅうをおにぎりの上に乗せたりゅうきゅうおにぎり、鳥めし、唐揚げのセットを提供してくれました。また昨年末にこのオーナーが大分を訪問し、その時の印象をコーヒーで表現した「大分の思い出」コーヒーも提供されました。
cuppleのメニュー
店舗内の様子
もう1店舗は日本料理店「四時五味」で、この店は別府市にある立命館アジア太平洋大学のOBが上海市内に十数店舗展開している日本料理店のうちの1店。こちらもメニューは、りゅうきゅう丼とりゅうきゅう茶漬け。彼も昨年12月に大分を訪問した際に地元の人からりゅうきゅう茶漬けをふるまわれ、気に入ったことからメニューに選んでくれたとのことです。
四時五味のメニュー
両店には大分県のポスター・パンフレットを置き観光動画も流してくれました。これらの店舗の協力を得ながら大分県に関心を持ってくれる人を増やしていきたいです。
【 もどる 】 【 Top 】 |