上海領事館で開催された熊本地震復興イベントに参加

上海領事館で開催された熊本地震復興イベントに参加
6/19(日)に在上海日本国総領事館で開催された「熊本地震復興支援イベント~頑張れ熊本・大分、ありがとう中国!~」に参加しました。
上海総領事館が熊本地震の被災地復興のために設けた義援金窓口には多くの義援金が寄せられています。このため、上海領事館、熊本事務所と当事務所では感謝の気持ちを伝えるため、上記のイベントを開催しました。
熊本城おもてなし武将隊の演武
片山総領事によるあいさつ
小野熊本県副知事によるあいさつ
上海市留日同学会張雪娜・常務副会長によるあいさつ
義援金を寄付していただいた方に片山総領事から感謝状の贈呈がありました。
感謝状贈呈の様子
その後、くまモンが登場し熊本PR、大分県も観光PRを行いました。また6月は九州マンスで九州物産展が高島屋とシティスーパーで開催されているため両店から代表者が来てイベントPRを行いました。
くまモン登場
くまモンに見入る参加者
本イベントは、地震から約2か月がたち元気を取り戻しつつある被災地の状況を伝えられる格好の場になりました。
なお、当日の様子は上海総領事館のホームページにも掲載されています。
http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/support/new160622.html
【 もどる 】 【 Top 】 |