日中経済協会上海事務所 大分県経済交流室 駐在員レポート

中国国際輸入博覧会

中国最大級の見本市である「中国国際輸入博覧会」が2023年11月5日~10日にかけて上海で開催されました。今年は6回目の開催で、コロナ禍が終わってから初の開催で、約128カ国・地域の3400社以上が出展しました。大分県もJETROジャパンモール内にブース出展し、観光・物産のPRを行いました。


会場入口の様子

会場内の様子 

今回のJETROジャパンモールでは、お酒を中心としたプロモーションに重点を置いており、大分県も八鹿酒造の協力を得て日本酒「特別純米」と「かぼすリキュール」を試飲・展示しました。特にかぼすリキュールは人気で、かぼすの酸味が効いて甘くて飲みやすいと評判でした。大分県ブースには多くの人が訪れ、試飲の他、「日本一のおんせん県おおいた」の魅力、観光施設や交通アクセスについて案内しました。

大分県ブース

八鹿酒造 日本酒・リキュール

大分県の観光案内 

試飲を楽しむ来場者

JETROの酒コーナーでは日本各地の日本酒・焼酎等が取り揃えられています。サンプルの横には蛇口があり、開くとお酒が出てきて飲み放題となっています。また、QRコードも設置し、気に入ったお酒をその場で購入できる仕組みになっています。JETROエリアは来場者も多く、最近の国際情勢で少し心配もありましたが、来場者は日本の食、文化が好きな方が多く、興味を持って楽しんでいました。

JETROブース外観 

試飲を楽しむ来場者

中野酒造「ちえびじん」

縣屋酒造「熟成縣屋」

食品エリアの他にも、自動車エリア、医療技術エリアなど様々な分野が出展しており、会場の端から端まで歩くと30分くらいかかるほどの規模で圧巻です。

世界各国から新しい技術、商品が集まる巨大な展示会に大分県も参加できたことはとても良い経験となり、大分県のPR、知名度向上に繋げることができたと思います。

トヨタブース  

キヤノン医療ブース

【 もどる 】    【 Top 】