![]() 浅岡領事の講話 |
11日、今年2回目の大分県人会をJapanese&Italian料理のお店「Koiya」で開催し、新会員5名を含む30人が参加しました。今回は日本総領事館の浅岡孝充領事をお招きして、「最近の世界経済と中国経済の展望」と題して、世界経済危機の影響や各国経済の現状、中国経済の展望などについてわかりやすくお話していただきました。懇親会では、9年間の上海勤務を終え、このたび瀋陽に転勤になる石井政則名誉会長からご挨拶をいただきました。石井さんは会員が3人でスタートした大分県人会の初代会長となり、7年間で県人会をここまで育ててくれました。瀋陽に行かれても奥様とご一緒でお元気にご活躍されることを願っています。このあと、新たに会員になった方から自己紹介をいただきました。大分で大学生活を送った金杰さんはじめ、佐藤博文さん、杜理さん、長松謙哉さん、村上博信さんの5人が新しく県人会の仲間となりました。宮崎県人会とのゴルフ対抗戦を3月21日控え、ゴルフが趣味の佐藤博文さんには先輩諸氏から熱い期待の声がかけられていました。 |
![]() 石井名誉会長9年間お疲れさまでした |
【 もどる 】 【 Top 】 |